勤労体験活動

2014年08月31日

今日は朝からお父さんに、昨日資源回収したのを集積場まで持って行ってもらい、
自分は8時過ぎから学校に草刈りに行きました。
今年は役員が当たってるので、1~2年生の場所で作業を段取りしたりがんばりましたよ。。。

8:30~11:20まで、ひたすら草と格闘!!!
児童数の割にやたら広いグランドの半分をおよそ40人くらいで黙々と草取りです。
草刈り機部隊が1名と不利な条件でしたが、後半他学年からヘルプをもらいぎりぎりクリアのラインで終了。

今年の勤労体験活動でびくりしたこと・・・
終了予定時間は11時でしたが、作業が終わらず少し延びました。
PTAから終了の合図が出る前に帰り始める保護者もいましたが、
その中にPTA会長もいるではありませんか拳銃
これには呆れる人多数・・・
少ししか残りませんでしたが、残ってくれた保護者に対し、環境部長と校長先生から挨拶。
普通、これで終了です。(PTA会長もいれば挨拶するよね!?)
確かに、今年の作業を指示する段取りは悪かったかもしれないけど、残念な終わり方でした。
PTA会長・・・・せめて今年は会長なんだから・・・・・

それと、同じ役員に当たっていてピアノの教室も一緒のNさんが転校するって知りました。
子どもさんのために、福井県勝山にあるこどもの村へ転入されるようです。
個性を大事にする学校みたいだから、子どもさんにとって学校がとても楽になると思います。
すごい決断で、絶対子どもさんにとっていい選択であったと思いたいです。
大変だろうけど新天地でがんばって!!

昼から疲れ果ててたっぷり昼寝をして、夜はTIGER柔道の練習です。
今日の晩ごはんは、長芋の磯部揚げ、鶏ささみの梅肉包み揚げ、かぼちゃのポタージュです。

TIGERは明日、県立武道館で試合!個人戦と団体戦に出場!
前回は見に行けなかったので明日は楽しみです。
がんばれTIGER!!
勤労体験活動


同じカテゴリー(かあちゃんの時間)の記事画像
待望の「C,Dですと!?」
カフェNICOでランチ
「CafeNICO」にて素材屋打ち合わせ!?
今日のランチ
年度末の飲み会
UNBUT(あんびゅう)で女子会
同じカテゴリー(かあちゃんの時間)の記事
 待望の「C,Dですと!?」 (2015-06-25 19:31)
 カフェNICOでランチ (2015-06-25 13:26)
 「CafeNICO」にて素材屋打ち合わせ!? (2015-04-27 11:46)
 今日のランチ (2015-04-01 12:37)
 年度末の飲み会 (2015-03-30 23:25)
 UNBUT(あんびゅう)で女子会 (2015-03-15 08:07)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。